海士物産

News 新着情報

KIYA magazine 2022.03.11

海士物産に新ブランドができました。 〜 KIYA magazine # 1 〜

海士物産に新ブランドができました。 〜 KIYA magazine # 1 〜

はじめまして、海士物産 KIYAです。


海士物産では、みんなが安心して食べられる、”隠岐の恵み”を食卓へ。という想いを込めて、日々仕事をしています。

そんな海士物産が、”海士町を大切にする”という原点回帰の想いから、昨年12月より”KIYA”(きや)というブランドを立ち上げました。

KIYAという名前も、海士物産の原点、創業から現在も使われている、海士町にある家の屋号、『木屋(きや)』からとりました。

そこで、みなさまにKIYAについてのコト、まつわるモノ、ヒトをより詳しく伝えるために、KIYA magazineをはじめます。

今回は第1回目として、KIYAの大切にしているコトをお届けします。

 

海士で採れたものを使い、海士で造ること。

 

KIYAでは、隠岐の食材を扱う弊社の中でも、「海士町で採れた食材を、海士町で加工したもの」にこだわって商品としていきます。

海士の田畑で育てられた農作物を、近海で採れた海の恵を、新鮮な状態で加工します。

また、食材の味をより感じられるよう、保存料、化学調味料の使用は避けています。
商品を手にした人が、 少しでも“食事を丁寧にしよう”と食卓に豊かさを感じ、“笑顔”が増えることを願って。

海士の恵みを食卓に届けます。

 

海士の文化、伝統を尊重すること。


KIYAでは、海士町の文化と伝統を尊重し、時代にあった形で”丁寧なモノ造り”をします。

海士では様々な文化と人々が混ざり、共存することで、助け合いの精神が生まれ、隠岐の中でも特有の文化が醸成されてきました。

火山でできた大地が豊富な山の恵みや海の幸を育み、昔も今も人々の暮らしを支えています。

そして、KIYAで造る商品を通して、今まで海士町に出会わなかった人が、海士町の暮らし・文化に触れ、海士町に出会うきっかけになりたいと思っております。

 

“海士の美味しい”と出逢って、新しい体験を。

みなさまの少し豊かな日常のために、今暮らしている海士のために、私たちにできることはなにかを考えていきます。

 

次回は、KIYAの1つ目の商品、「小醤油みそ」について、伝統の味の秘密をお伝えしていきます。

 


KIYA magazineでは、海士町のことをときには真面目に、ときには遊んで、楽しく配信していきます。

古いものから新しいものをではなく、そのままで素敵なものに目を向けて、お伝えできればと思います。

お気軽に読みにきていただけると嬉しいです。

 


海士物産の商品はECサイトからお買い求めください。

海士町で暮らす日常の様子はInstagramで、

松江店で販売している限定品やセール品は公式LINEで発信中です。

[LINE公式アカウント]
【松江店】で販売している限定品やセール品、
人気のお惣菜販売のお得な情報をLINEでいち早くお届け! LINELINE @eoa9493j
[Instagram]
隠岐のこと、海士物産の商品・こだわりなどを、
海士町移住者の目線でつぶやいております。 InstagramInstagram amabussan

Access アクセス

松江店(本社)
〒690-0877 島根県松江市春日町106番地1
TEL:0852-26-1114/FAX:0852-26-1110
営業日[日曜定休]
平日 9:00〜18:00、土・祝 9:00〜17:30
海士店(加工所)
〒684-0401 島根県隠岐郡海士町大字宇受賀10番地
TEL:08514-2-0797/FAX:08514-2-1588